きんとう整形外科クリニックの情報
きんとう整形外科クリニックの情報
評価 |
|
---|---|
住所 |
〒950-0036 新潟県新潟市東区空港西1丁目19−5 ![]() |
アクセス | |
連絡先 | 電話:025-272-8800 |
診療科目 |
この病院の口コミ一覧
診療科目:整形外科
私は、腰痛などで通院しています。
こちらの院長先生には開院当初から家族みんながお世話になっております。
診察や検査の説明もとても詳しく親切丁寧です。
また、相談も親身に聴いてくれます。
その分、最近は少し待ち時間が長くなっているようですが苦にはなりません。クリニックの中は落ち着いた雰囲気で、いろんな絵画があり時々変わるのを楽しみにしています。
何といっても忙しいながらも、看護師さんはみんな笑顔で私たちに接してくださりとても気分が良いです。
病院嫌いの3歳の子
診療科目:整形外科
先生は、きちんと話を聞いてくれるし、とっても親切です。
レントゲンの説明も模型を使って分かりやすく説明してくれます。
看護師さんもいつも明るくって気分が良いです。
しかし、最近入った人でしょうか?眼鏡をかけた人…人の話聞かないし、対応が悪い。怖い...
今まですごく雰囲気がよかったのに残念です。。。
診療科目:整形外科
午後の診察は3時からで、風除室内の看板でもそう出しているのに、奥のドアにひっそりと「本日は何々(学会か何か…忘れました)のため午後は3時半からです」とは何事か。前日も来たのに、事前連絡もなし。
真夏日の午後、約20人が並んでいました。熱中症で誰か倒れたら…皆怒っていましたよ。
私も途中で帰りました。
こんな基本的な患者への配慮もできないクリニックは初めてです。
看護婦さんたちもとりたてて親身でもありません。受付の人は全く愛想がないし、リハ室の2人は堂々と私語し放題です。
患者の多さに胡坐をかき、患者第一の心を忘れている証拠でしょう。
診療内容や施設は特に不満がなかったのに、残念です。
患者第一でまじめにがんばっている他のクリニックを探します。
診療科目:整形外科
緊急でかかりました
手首を痛めており、どうしていいかわからず受信しましたが
なぜ今日になって?
こんなの他の外科へと回されました
湿布もなく
ただ腫れたところをさわるのみ
話も聞かず
上から目線で言われ
無言で帰宅しました
そのわりに
ちゃっかり診察料もとられました
話したといっても威圧的に質問され
なぜそこまで?とひどい言い方でした
意味もわからず
すぐ他の整形外科に行ったところ
骨折しており
なぜ早く来なかったと言われました。
こんなひとを見て
診察するいいんゎどうかと思います!
この病院の掲示板一覧
この病院の掲示板はまだありません
病院詳細情報
病院名 | きんとう整形外科クリニック |
携帯からバーコードを読み取ってアクセスして下さい。 |
---|---|---|
診療科目 | 整形外科、 リウマチ科、 リハビリテーション科、 | |
電話番号 | 025-272-8800 | |
住所 |
〒950-0036 新潟県新潟市東区空港西1丁目19−5 |
|
最寄駅 | 最寄り駅:JR白新線 東新潟駅 約4,400m | |
アクセス | ||
営業時間 | ||
定休日 | ||
病院長 | ||
設立時期 | ----年 | |
駐車場 | ||
ホームページ |
きんとう整形外科クリニックの気になるリンク
きんとう整形外科クリニックに関するウェブ上の情報や提携サイトの情報へのリンクとなっています。
きんとう整形外科クリニックと同じエリアにある病院
オススメ情報
![]() |
口コミ病院検索hosupi(ホスピ)掲示板 病院に関する話題の掲示板です。 入院、費用など様々な話題で盛り上がろう。 |
![]() |
リンク集 「健康と医学」に関連するウェブサイト、 ホームページが検索できます。 |
---|
![]() |
ランキング 実際に利用した全国ユーザがセレクトした 顧客満足度の高い病院のピックアップランキング |
---|
きんとう整形外科クリニック様に関する「口コミ」は、あくまで参考としてご覧ください
いつもhosupiをご利用いただき、ありがとうございます。
ここに掲載されているきんとう整形外科クリニック様に関する情報は、皆様からいただきました貴重な情報です。全てお一人お一人の大切なご意見として、掲載させて頂いております。
ですが、皆様の体調や状況・価値観などが常に同じとは限りませんし、また医学的根拠に基づかない情報も多く含まれますため、その内容について保証は致しかねます。あくまで参考としてご覧いただき、受診を希望される場合は、個人できんとう整形外科クリニック様(TEL 025-272-8800)にお問い合わせいただく事をお勧めします。
ご利用について、詳しくは利用規約をご覧いただければと思います。
これからもhosupiをよろしくお願いいたします。