千代田耳鼻咽喉科クリニックの情報
千代田耳鼻咽喉科クリニックの情報
評価 |
|
---|---|
住所 |
〒229-0037 神奈川県相模原市千代田1丁目4−3 ![]() |
アクセス | 最寄り駅:JR相模線 上溝駅 約1,328m |
連絡先 | 電話:042-703-8749 |
診療科目 |
この病院の口コミ一覧
診療科目:耳鼻咽喉科
ここのところ体調が優れずもしかしたら昔患った蓄膿症が再発したのか不安になり検査してもらおうと訪れてみました。初診の際、内視鏡検査のみだったのですが
「再発かも、薬を出すから良くならなかったら次回画像を持ってまた来て」
と紹介状と薬を出してくれました。
その後若干良くなったがこの際ハッキリさせてしまおうと次の回、他院で撮ってもらったCT画像を持っていくと不愉快そうに
「問題はない、医者は病気を治すところだ」
「開業医は3分診療で普通の病気をみるところだ」
「そもそも云十年も経って再発は無いだろう」
「薬で良くなったとしたらそれはプラセボだ」
などと言い募りだす始末、こちらは病気の再発の有無だけ確認したかったのですがとても不誠実な態度でした。
とりあえず最後に耳掃除をしてもらいましたがこちらはお上手でした。
診療科目:耳鼻咽喉科
3歳になる子供が鼻風邪、中耳炎を繰り返していたので、近隣でも評判の良いこのクリニックへ行きました。
とても手際の良い先生で、分かりやすく丁寧に説明もしてくれました。前の病院では、何も説明がなく何となく通っていて不安がありましたが、ここに変えてから安心して先生に任せられる気がします。
今では家族3代でお世話になっています。人気のクリニックなので混んでる日もありますが、オススメです。
診療科目:耳鼻咽喉科
中耳炎の2歳の子供と通院。初めての耳鼻科受診で不安もあり、先生に詳しい説明をしてもらい、不安な点を質問したが、かなり冷たくあしらわれた。返ってくる回答は明確でわかりやすいのに、とにかく言い方が嫌な感じで残念。こちら側の質問を鼻で笑われたことも。。受付の方や看護婦さんはとても感じが良く、子供が泣きわめいても、嫌な顔せずに対応してくれて、とても助かった。毎回混雑しているが、待ち人数を携帯で確認出来るし、駐車場も広いので車内で待っていられる。
診療科目:耳鼻咽喉科
院長先生は処置も手際よく判断も的確で有能な先生だと思います。
ただ淡々としているため人によっては冷たい印象を受けると思います。
症状が長引いていたりして気になることがあっても聞きにくい雰囲気です。
治療について質問してキレられた人が周りに結構居ます。
病院は兎に角混んでいるので時間をとっていられないのも仕方のない事かも知れませんが。
あと会計の待ち時間も他の病院に比べて長いです。
この病院の掲示板一覧
この病院の掲示板はまだありません
病院詳細情報
病院名 | 千代田耳鼻咽喉科クリニック |
携帯からバーコードを読み取ってアクセスして下さい。 |
---|---|---|
診療科目 | 耳鼻咽喉科、 | |
電話番号 | 042-703-8749 | |
住所 |
〒229-0037 神奈川県相模原市千代田1丁目4−3 |
|
最寄駅 | 最寄り駅:JR相模線 上溝駅 約1,328m | |
アクセス | ||
営業時間 | ||
定休日 | ||
病院長 | ||
設立時期 | ----年 | |
駐車場 | ||
ホームページ |
相模原市の転職・求人情報 PR
千代田耳鼻咽喉科クリニックと同じエリアにある病院
オススメ情報
![]() |
口コミ病院検索hosupi(ホスピ)掲示板 病院に関する話題の掲示板です。 入院、費用など様々な話題で盛り上がろう。 |
![]() |
リンク集 「健康と医学」に関連するウェブサイト、 ホームページが検索できます。 |
---|
![]() |
ランキング 実際に利用した全国ユーザがセレクトした 顧客満足度の高い病院のピックアップランキング |
---|
千代田耳鼻咽喉科クリニック様に関する「口コミ」は、あくまで参考としてご覧ください
いつもhosupiをご利用いただき、ありがとうございます。
ここに掲載されている千代田耳鼻咽喉科クリニック様に関する情報は、皆様からいただきました貴重な情報です。全てお一人お一人の大切なご意見として、掲載させて頂いております。
ですが、皆様の体調や状況・価値観などが常に同じとは限りませんし、また医学的根拠に基づかない情報も多く含まれますため、その内容について保証は致しかねます。あくまで参考としてご覧いただき、受診を希望される場合は、個人で千代田耳鼻咽喉科クリニック様(TEL 042-703-8749)にお問い合わせいただく事をお勧めします。
ご利用について、詳しくは利用規約をご覧いただければと思います。
これからもhosupiをよろしくお願いいたします。