あらき産婦人科クリニックの情報
あらき産婦人科クリニックの情報
評価 |
|
---|---|
住所 |
〒976-0036 福島県相馬市馬場野字山越55 ![]() |
アクセス | 最寄り駅:JR常磐線(いわき~仙台) 相馬駅 約1,320m |
連絡先 | 電話:0244-35-0303 |
診療科目 |
この病院の口コミ一覧
診療科目:産婦人科
ピンク色の建物で、外観でも分かりやすいです。
相馬市では数少ない産婦人科なので、混雑している感じもありますが、
月曜日の午前中がちょっと混んでいるかなぁと思うくらいで、
私が行っていた平日の午前中の時間帯などは、
待ち時間も比較的少なく検診が済ませられるので助かっていました。
看護師さんたちも優しいし、
毎回検診の際のエコー画像をDVDに撮ってくれて、
月数に応じたコメント付の短い動画を作ってもらえます。
出産までの流れが1本のDVDに収められてもらえるので、
とても貴重な思い出にな
診療科目:産婦人科
何度か通いましたが、設備も綺麗で看護師さん達は優しい方が多いように感じます。
しかし、診察してくれた先生がの態度があまりにも悪過ぎると思います。
体調の不安があって病院に来ているのに「大したことないから大丈夫。そんなことで病院に来るな、薬を飲むな」と言わんばかりの、突き放すような、馬鹿にしたような物言い。
患者さんによって態度を変えているのか、私の次に診察室に入った妊婦さんに対しては、優しい口調で尋ねているのが聞こえました。
相馬では数少ない産婦人科なので、殿様商売といった感じで、あまりいい印象はありません。
家から近いので通ってましたが、今度からは他の産婦人科に行こうと思います。
私のように妊娠、出産以外で来院を考えてる方にはおすすめ出来ません。
診療科目:産婦人科
ここのクリニックで第一子を出産しました。
正直、もう利用したいとは思えません。先生の態度がひどすぎます…
一度流産の経験があったため、第一子を妊娠中少量ながらも出血していた私は切実な思いで来院しました。
不安でいっぱいながらもエコーにて無事を確認でき一安心。そんな私にイラついた様子で先生が放った言葉は「大丈夫な子は大丈夫、ダメな子はダメなんだよ!」
先生への不信感はありつつもそのまま出産へ。
出産を終え、会陰縫合時に結構な痛みがあり思わず叫んでしまうと「みんな痛いんだ!」と一喝され。先天性の股関節脱臼が原因で足の開きが悪いことも病院側に事前に話していたのですが、それなのに「もっと開け!」と怒鳴られ…散々の産後処置でした。
退院前の抜糸の際も、これは看護婦さんに向かってなのですが「そんなことくらい自分で考えろ!」「俺は忙しいんだ!」など暴言の数々…裏方の事情は裏方で済ませてほしいものです。
とにもかくにもおそらく気分に左右されやすい先生なのではないでしょうか。優しい時はめちゃくちゃ優しいので…。
しかし相馬から引っ越した今現在第二子を妊娠し別の産院へ通っていますが、第一子の際に経験したようなことはこれまでに全くありませんので、やはりこれから妊娠・出産を控える方にはしっかりとした病院選びをおすすめします。
私のように近いからという理由だけで選ぶと予想外の出来事に当たってしまうので…。
診療科目:産婦人科
出産妊娠の系統での受診ではなかった人間です。
先生に相談内容を話し、家系的な持病のこともお話ししたところ、「なんでうちに来た」と言わんばかりに鼻で笑われました。
馬鹿にするようにそれだけ言われ、一切説明もなしに検査をするから服を脱いで検査室で待てと言われました。
何の検査なのか、どうして検査するのか、それすら言われないままです。
検査が始まっても「どういう理由」で「こういう検査」をする、という言葉は一切無く始まり、終わりました。
その後衣服を整えていると、先生のいる診察室の方から「でたー?」と大声が。
私が身支度が終わっているかどうかの確認でした。
看護師さんが当たり前のように答え、そうするとまた「まだかよ」という声が。
検査の後に特に心配ない、どうしても気になるならよその大きな病院に行けという事を言われました。
どう心配ないのか、検査の結果はどうだったのか、映像を見せられただとかは一切ありません。
会計を待っている間に看護師さんが一人来て、どういう病院のどの科に行くのが良いのかを教えてくださったので、その点でのみ、看護師・医療スタッフの評価に加点しています。
投薬の方向となり薬を飲んでいますが、相談内容に関しての改善は一切見られておらず大変不安です。
他に、もし婦人科の先生がこの地域で開業してくれたら、と思わずには居られませんでした。
中には親切な先生もきっといると思いますので、これからは他の病院にて相談しようと考えています。
この病院には、お金を払って…という価値があるのか、疑問に思います。
診療科目:産婦人科
私は、あらき産婦人科で3人出産
しています。先生については忙しそうなイメージがあります。内科、産婦人科、婦人科、小児科と1人でこなしている上に、相馬市には婦人科が少ないからかなw
私はサバサバしていて、はっきり物言う先生なので良かったと思います。判断も早く医師としてはたよりになると思います。
診療科目:産婦人科
私は里帰りでこの病院へ移ったのですが、こっちに来て良かったと心から思いました。医師も看護師も優しくてとても安心出来ます。前行っていた病院では正直酷い扱いでした。医師も看護師も早口で自分の話なんてして私の話聞いて貰えないし、客で差別はするし、他の客の態度と私の時では特にあからさまに違うんです。年齢が若いからか、受付の方も最初は丁寧に敬語で挨拶してくれたのに、帰る時はもぅタメ口で帰っていいよ~の一言。
ただでさえ不安な時期にきつかったです。
それに比べて、あらき産婦人科では医師はサバサバした態度だけど優しく親切で話も聞いてくれて、良く「変わりない?」と声もかけてくれるので安心出来ます。受付や看護師も皆明るく優しい人ばかりで、迷ったり不安な事など案内してくれたりアドバイスをくれたりでとっても頼りになります。
施設も充実しているので、安心して産めるって心から思いました。
診療科目:産婦人科
あらき産婦人科で2人出産していますが
とても気持ちよく妊娠〜出産を過ごせました。
市内では産婦人科は少ないので
土曜日は混んでいますが
待合室で先生と会っても優しく挨拶してくれたり気遣いもしてくれてます。
もちろん妊検中も優しく説明してくれます。
サバサバした先生ですが妊娠中の不安なときにははっきり言ってもらえたほうがいいです。
産後の入院中も気遣いを忘れずに声かけてくれるので良いですね。
看護婦さんも授乳指導やおむつ替え指導など優しくわかりやすく教えてくれました。
夜中の授乳室に私しかいなくてもそばで話しかけながら様子見ててくれたので安心して過ごせました。
とても良かったと思います
この病院の掲示板一覧
この病院の掲示板はまだありません
病院詳細情報
病院名 | あらき産婦人科クリニック |
携帯からバーコードを読み取ってアクセスして下さい。 |
---|---|---|
診療科目 | 産婦人科、 産科、 婦人科、 小児科、 | |
電話番号 | 0244-35-0303 | |
住所 |
〒976-0036 福島県相馬市馬場野字山越55 |
|
最寄駅 | 最寄り駅:JR常磐線(いわき~仙台) 相馬駅 約1,320m | |
アクセス | ||
営業時間 | ||
定休日 | ||
病院長 | ||
設立時期 | ----年 | |
駐車場 | ||
ホームページ |
あらき産婦人科クリニックの気になるリンク
あらき産婦人科クリニックに関するウェブ上の情報や提携サイトの情報へのリンクとなっています。
あらき産婦人科クリニックと同じエリアにある病院
オススメ情報
![]() |
口コミ病院検索hosupi(ホスピ)掲示板 病院に関する話題の掲示板です。 入院、費用など様々な話題で盛り上がろう。 |
![]() |
リンク集 「健康と医学」に関連するウェブサイト、 ホームページが検索できます。 |
---|
![]() |
ランキング 実際に利用した全国ユーザがセレクトした 顧客満足度の高い病院のピックアップランキング |
---|
あらき産婦人科クリニック様に関する「口コミ」は、あくまで参考としてご覧ください
いつもhosupiをご利用いただき、ありがとうございます。
ここに掲載されているあらき産婦人科クリニック様に関する情報は、皆様からいただきました貴重な情報です。全てお一人お一人の大切なご意見として、掲載させて頂いております。
ですが、皆様の体調や状況・価値観などが常に同じとは限りませんし、また医学的根拠に基づかない情報も多く含まれますため、その内容について保証は致しかねます。あくまで参考としてご覧いただき、受診を希望される場合は、個人であらき産婦人科クリニック様(TEL 0244-35-0303)にお問い合わせいただく事をお勧めします。
ご利用について、詳しくは利用規約をご覧いただければと思います。
これからもhosupiをよろしくお願いいたします。