病院・医院・施設掲示板

一般【6179】心療内科医者の態度と言葉に傷ついた

さん
一般人 女性 50代前半 09月10日 13時00分
心の不安を抱えている患者に対して医師の態度と言葉がひどかったです。
心療内科に通院しています。
薬を処方して頂くのも目的ですが、話を聞いてもらって心を軽くしたい目的もありました。
通院3度目で、不安をあまり聞いてくれないし、否定されたという印象を持ちました。
患者は心に不安を抱えてるのに、その患者に対して医師の言葉の使い方に疑問を感じ、心のケアを十分にして頂けないのだと感じました。
わたしは30分で一人予約と勘違いしていたのですが、その日は先生がお忙しかったようで「心に不安を抱えているから薬が欲しくてここに来てるんでしょ。今日は30分で4人入ってる。一人7分半ね。もういいかな。もっと長く話をしたければ〇〇日か〇〇日に予約して」と投げやりに言われました。
薬の処方だけしてあげるから、とっとと帰ってという態度でとても残念な気持ちになりました。
返信する - このコメントが参考になったはい 207


コメントはまだありません。あなたが最初の返信者になりませんか?


回答する
本文必須 hosupiでは各医療機関への誹謗中傷、実名を出しての投稿を原則認めていません
規約違反と判断されました投稿は断りなく削除させて頂く場合がございます。
本文内にはhttpから始まるURLを入力することができません
ユーザ名必須 @ 本名での投稿はご遠慮下さい
ユーザ性別必須
ユーザ年代必須

※掲示板をご利用の際には、「利用規約」を必ずご覧の上、ご利用ください。


  • ページのトップへ