病院・医院・施設掲示板
|
|
---|---|
nemesisさん 一般人 女性 40代後半 08月13日 19時06分 |
|
外反母趾に悩んでいます 先日ネットで調べて足の外科専門とうたっている、テレビなんかも出たらしい横浜市にある整形外科に行ったのですが、そこが最悪でした 一応レントゲンは取り、まがった角度などの計測はされたのですが、その後は丸暗記のインソールの説明(宣伝?)一方的に縷々まくしたてられて診察が終わりそうになりました あわてて痛みや腫れなどの質問を2,3したところいきなりキレ気味になり、しまいには「同じこと言わせるなよ。他の患者が待ってるんだよ!」と吐き捨てるなり席を立ってしまいました(同じことも何もきけてないけど・・・) この間5分程度です 二時間以上待たされたというのに・・・ 患部をろくに見ようともしませんでした これであたかも外反母趾治療にすぐれているように吹聴するとは恥知らずもいいとこですが、外反母趾についてネットで調べてもなかなかインチキくさいところばかりではないですか? 病院だけでなく民間医療的な治療院とか・・・ 怪しい器具を売りつけられそう どこか信頼できる病院、医師がいたらぜひぜひ教えてください 返信する
- このコメントが参考になった
![]() |
- 2件の返信があります
- 1件~2件表示
【2514】Re:Re:足の専門医とは? | |
---|---|
足底痛子さん 一般人 女性 40代後半 01月13日 12時17分 |
|
私も(たぶん同じ整形外科)に行きました。 外反母趾で足の裏の骨が痛くて歩くのが辛くて、すがる思いで電車 で1時間かけていったのですが、先生の診察の前にレントゲンをとり、診察では外反母趾の角度の説明のみ。 足の痛む箇所を見てもくれませんでした。 インソールの説明を終えたら足形をとる日の予約をしてくれと言われたので、「足の裏が痛くてあるけないのはどうしたらいいですか?」と質問したらインソールを作る技師に相談して」と言われて診察は終了しました。 それ以上は、とても聞ける雰囲気ではありませんでした。 今は膝も痛み、整体に通っていますがなかなか治りません。 高額な治療費やサポーターは買えないし。 関東で本当に根本から治してくれるお医者さんをご存じの方、是非おしえてください。 |
|
【5123】Re:Re:足の専門医とは? | |
早紀さん 一般人 女性 50代前半 10月23日 01時25分 |
|
私も、多分同じ整形外科に行きました。外反拇趾の角度の説明をされて、インソールを作るはこびになりましたが、現在困っている足の痺れや痛みの治療方針の説明はなく、軽度ではない外反拇趾の状態でインソールだけで治るのか不安になり、キャンセルして帰りました。専門医が少ないからでしょうか次に行った有名な先生がいらっしゃる整形外科は、大変混んでいて4~5時間待ったでしょうか。(いや、治す為ならと頑張って待ちました)しかし、やはり多忙なせいなのか、痺れや痛みなど困っている事に対してのお返事はなく、結局インソールを作りました。(最初の治療はやはりインソールなんだろうと観念して)出来上がって、専用靴購入してつけたのですが、足の痺れがあるので更に悪化して痺れ、とても履いて歩けません。通院して先生に診て頂きたいのですが、また4~5時間待ちだと思うと二の足を踏んでいます。 どなたか、外反拇趾(重症な)で治療して良くなられた方、また治療中の方でも、病院教えて下さい。 (まだ、働きたいです。) |
新しい質問
- 新横浜スパインクリニックの医師の紹介を見て、この病院のほとんどの日の診察を女医さんが見られてるようですが、脊椎脊髄専門の肩書きがなく整形外科医のようです。
大丈夫でしょうか?
...
[病院・医院・施設] 04月14日 10時45分 疑問を感じる人物 - 成瀬メンタルクリニックは大体何ヶ月待ちなんですか?すごく人気なんですか?
[病院・医院・施設] 01月10日 01時42分 ライン - 府中市にある整形外科や内科や色々な科がある病院です。先生は一人です。
できたばかりなのにGoogle Mapの評判が近隣の病院に比べてずばぬけて良いので期待して行ってみました...
[病院・医院・施設] 12月25日 17時02分 ポンポコ
最近レスの有った質問
- くまこさん
私も同じです。きっと誹謗中傷に取られたのでしょうね。
誇張も何もせず、ありのままを書いたのですがこうしたサイトを運営するにはお金もかかるでしょう。
そして医師が持...
[病院・医院・施設] 03月13日 08時41分ゆめた - 受診した、病院について、ありのままの状況を口コミさせていただいたにも関わらず、サイト運営側にとって、不利な内容と判断されたのか、誹謗中傷と判断されたのか消されていました。
よい評...
[病院・医院・施設] 12月10日 15時15分くまこ - きちんと、発達障害の知識を持っていないのに、診察している先生がいる。学校との問題に助言もできないくせに、人の考えや、行動にいちゃもんつけた。あんな先生が診療しているなんて信じられな...
[病院・医院・施設] 06月02日 11時49分きちんと勉強して!みんな騙されないでね